バンダイから発売されているガンダムのプラモデルHGシリーズは、最もリーズナブルな価格帯(実売500円位~、平均1000円程度)ながらクオリティも満足出来るシリーズです。
バンダイホビーサイト(http://bandai-hobby.net/site/gunpla_list_hguc.html)
また、宇宙世紀シリーズ(機動戦士ガンダム~機動戦士Vガンダム)に登場するモビルスーツをキット化しているHGUC(ハイグレード・ユニバーサル・センチェリー)では、かなりレアなモビルスーツもキット化しています。
HGUCチェックリスト(PDF)
今回は、地球連邦軍の量産型モビルスーツ「ジム」の系譜を追いながら、ガンプラを製作したいと思い、情報をまとめてみました。
製作方法について
ガンプラの製作は、時間とクオリティのバランスを考え、以下の様な条件で行なっています。
- 通常のプラモデル用ニッパでゲートを少し残して切り離します。
- 目立たない部分は、ゲートカット用の薄刀ニッパで処理します。
- 表面で目立つ場所にあるゲートは、モデラーズナイフで処理します。
- そのまま接着剤なしで組み立てます。一般的に、素組(ストレート組)と言われるやり方です。
- バーニアの内部など、部分塗装が必要な箇所がある場合、ガンダムマーカーで塗装します。
必要であればマスキングしますが、面倒なのであまりしてません。 - デカールなどのシールを貼り付けます。
- 艶消しのトップコートを吹きかけます。
- スジボリ部分に墨入れをします。
- パーツのエッジ部分に、リアルタッチマーカーを使って少し影を入れます。(結構大変なので、程々に…)
以上、です。
以前は、接着剤を使ったゲート処理を行い、ヤスリを掛け、塗装を行う、と言った作業を行なっていたのですが、休日くらいしか、製作が行えないので妥協点として上記の製作方法に落ち着きました。
特に、艶消しのトップコートは効果絶大で、プラスチックの安っぽさが消え、マットな質感が重みを感じさせますので、利用していない方は是非お試し下さい。
ジムの系譜
初代ジム~ジェスタまで、表にまとめてみました。(2013-02-27現在)
| 名称 | 型番 | 主な登場シリーズ | HGUC型番 |
|---|---|---|---|
| ジム | RGM-79 | 機動戦士ガンダム | 20 |
| 先行試作量産型ジム | RGM-79[G] | ― | ― |
| 先行試作量産型ジム(宇宙戦仕様) | RGM-79E | ― | ― |
| 陸戦用ジム | RGM-79F | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 | ― |
| デザートジム | RGM-79 | MSV | ― |
| ジムスナイパー | RGM-79[G] | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 | ― |
| ジムスナイパーカスタム | RGM-79SC | 機動戦士Ζガンダム | ― |
| ジムスナイパーII | RGM-79SP | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | ― |
| ジムトレーナー | TGM-79 | MSV | ― |
| ジムライトアーマー | RGM-79LA | MSV | ― |
| ジムストライカー | RGM-79FP | ハーモニー・オブ・ガンダム | 72 |
| アクアジム | RAG-79 | 機動戦士ガンダムUC | ― |
| ジムキャノン | RGC-80 | 機動戦士Ζガンダム | ― |
| ジムキャノンII | RGC-83 | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | 125 |
| ジム寒冷地仕様 | RGM-79D | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | 38 |
| ジムコマンド | RGM-79G | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | 46 |
| ジムコマンド(宇宙戦仕様) | RGM-79GS | 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 | 51 |
| ジム改 | RGM-79C | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | 113 |
| パワードジム | RGM-79 | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | 67 |
| ジムカスタム | RGM-79N | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | 120 |
| ジムクゥエル | RGM-79Q | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | 74 |
| ジムII | RGM-79R(RGM-179) | 機動戦士Ζガンダム 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士ガンダムUC |
131 |
| ジムII・セミストライカー | RMS-179 | 機動戦士Ζガンダム 機動戦士ガンダムUC |
― |
| ネモ | MSA-003 | 機動戦士Ζガンダム 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士ガンダムUC |
140(UC) (Z) |
| ジムIII | RGM-86R | 機動戦士Ζガンダム 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 機動戦士ガンダムUC |
126 |
| ジェガン | RGM-89 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 機動戦士ガンダムUC 機動戦士ガンダムF91 |
97 |
| ジェガンA2型 | RGM-89A2 | 機動戦士ガンダムUC | ― |
| ジェガンD型 | RGM-89D | 機動戦士ガンダムUC | ― |
| ジェガン(エコーズ仕様機) | RGM-89De | 機動戦士ガンダムUC | 123 |
| プロト・スタークジェガン | RGM-89S | 機動戦士ガンダムUC | ― |
| スタークジェガン | RGM-89S | 機動戦士ガンダムUC | 104 |
| ジェガンJ型 | RGM-89J | 機動戦士ガンダムF91 | ― |
| ジェガンM型 | RGM-89M | 機動戦士ガンダムF91 | ― |
| ジェガンR型 | RGM-89R | 機動戦士ガンダムF91 | ― |
| ジェスタ | RGM-96X | 機動戦士ガンダムUC | 130 |
| ジェスタ・キャノン | RGM-96X | 機動戦士ガンダムUC | ― |
| ベース・ジャバー 重力下での戦闘には欠かせないこのユニットも組み合わせて製作したいですね。 |
機動戦士ガンダムUC | ― | |
購入メモとして、自分なりにまとめてみましたが、お役に立てれば幸いです。
photo by:
amika_san



























